AI時代のイノベーション、新しい共創の形

第4回のプラグセミナーでは、AIと商品企画、イノベーションをテーマに早稲田大学大学院 経営管理研究科の川上教授をお招きして開催します。生成AIの登場以来、確実に業務に浸透してきているAI。商品開発、マーケティング、イノベーションのプロセスをどう変えていくのか。最新の研究をご紹介いただきながら皆さんとディスカッションできる場にしていきたと思っています。ぜひご参加ください。

PLUG ロゴ

[当日のスケジュール]

15:00
ご挨拶とプラグのご紹介
(株式会社プラグ プロジェクトマネージャー 義澤 可紗)
15:10
小川 亮

株式会社プラグ
代表取締役小川 亮

  • AIは商品企画を
    自動化できるか
  • AIは業務を圧倒的に効率化するとともに人の仕事を奪っていくとも危惧されています。デザインや企画といった仕事に対してAIはどのように役に立つのか。商品企画をAIが行うことができるのか。当日はプラグの実験や挑戦をご紹介しながら、「商品企画は自動化できるのか」という問いに対して、その可能性、リスク、未来をみなさんとディスカッションするための提言や考え方をお伝えしたいと思います。
15:50
川上 智子

早稲田大学大学院
経営管理研究科 教授川上 智子

  • AIと人間の共創によるイノベーション: グローバルな研究視点からの示唆
  • 生成AIが急速に普及し、イノベーションのあり方にも大きな変化が生じています。イノベーションの多くは組織的な活動であるため、個人で活用するだけでなく、組織としての活用方法を考えることも重要です。今回の講演では、生成AI以前からイノベーションとAIの関係をグローバルに研究してきた視点に基づき、AIの活用状況や今後の可能性について、AIと人間との共創というキーワードを手掛かりに考えていきたいと思います。
16:30
質疑応答
17:00
終了

[登壇予定]

川上 智子

早稲田大学大学院
経営管理研究科 教授川上 智子

2015年より現職。早稲田大学マーケティング&サステナビリティ国際研究所長、早稲田ブルー・オーシャン・シフト研究所創設者。2017年アジア・マーケティング研究者トップ100。日本商業学会誌編集長、日本マーケティング学会理事、INSEAD・ハワイ大学他の客員教授他、国内外の要職を歴任。複数社の社外取締役も務める。

小川 亮

株式会社プラグ
代表取締役小川 亮

1971年 東京生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、キッコーマン株式会社 マーケティング部門を経て現職。
公益社団法人 日本パッケージデザイン協会 元理事長、早稲田大学 マーケティング・コミュニケーション研究所 招聘研究員
明治大学 兼任講師 「デザインシンキング」
経営管理学 博士
著書に「会社を成長させるデザイン力」(日本能率協会マネジメント)「売れるパッケージデザイン150の鉄則」(日経BP社)他

[セミナー概要]

日時
2024年10月24日(木)15:00~17:00 ※30分前より入室可
会場
〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1
京橋エドグラン29F 会議室 (artience株式会社 インキュベーションセンター)
+zoom オンライン
アクセス
京橋駅 直結
宝町駅 徒歩3分/銀座一丁目駅 徒歩5分/東京駅 徒歩5分
定員
会場:100名まで
参加費
無料
主催
株式会社プラグ
PLUG ロゴ

[お問合せ先]

PLUG ロゴ
株式会社プラグ
セミナー担当:岩佐(いわさ)
メールアドレス:info@plug-inc.jp
電話番号:03-5577-7851
PAGE TOP